電子申告の達人/第五世代の税理士用電子証明書が届いたが、電子申告の達人でやることは?

Q:第五世代の税理士用電子証明書が届き、税理士会に受領書の提出は完了しました。電子申告の達人側では、なにか設定が必要でしょうか?

A:電子証明書の登録(変更)が必要です。(国税と地方税それぞれ)操作手順は以下を参照してください。

【国税】

(1)ICカードリーダライタにカードをセットして、電子申告の達人を起動します。起動したら、「送受信の設定」を開きます。

(2)「国税/地方税選択」で「国税」を選択、「共通情報(e-Tax登録情報)」タブを開きます。
「利用者種別」を「税理士」にすると絞り込みができます。変更する利用者を選択したら、「設定」ボタンをクリックします。

(3)「共通設定(e-Tax登録情報)」の画面が出るので、「電子証明書」の「設定」ボタンをクリックします。

(4)「認証」画面が出るので、e-Taxへログインする際の「暗証番号」を入力して「確定」ボタンをクリックします。

(5)「電子証明書登録・変更」画面が表示されるので、利用者情報を入力(すでに入っていればそのまま)し、「実行」ボタンをクリックします。

(6)「電子証明書選択」画面が出るので、「ICカードを利用」、「日税連 税理士用電子証明書」が選択されていることを確認し、「確定」ボタンをクリックします。

(7)ログイン画面が出るので、「暗証番号(PINコード)」を入力し、「OK」ボタンをクリックします。

(8)「電子証明書確認」画面が出るので、「OK」ボタンをクリックします。

(9)「即時通知(電子証明書)」が表示されるので、内容を確認して、設定完了です。即時通知は必要に応じて印刷や保存をしてください。

国税の登録手順は以上です。
続けて地方税の登録をする場合は、以下の手順を参照ください。

【地方税】

(1)送受信の設定画面から、「国税地方税選択」で「地方税」を選択、「共通設定(eLTAX登録情報)」タブを開きます。
「利用者種別」を「税理士」にすると絞り込みができます。変更する利用者を選択したら、「設定」ボタンをクリックします。

(2)「共通設定(eLTAX登録情報)」画面が出るので、「電子証明書」の「設定」ボタンをクリックします。

(3)「認証」画面が出るので、eLTAXへログインする際の暗証番号を入力して「確定」ボタンをクリックします。

(4)「電子証明書差替」画面が出るので、「証明書差替」ボタンをクリックします。

(5)「提出先選択」画面が出るので、区・税務事務所等を選択して、「選択」ボタンをクリックします。

(6)「電子証明書選択」画面が出るので、「ICカードを利用」、「日税連 税理士用電子証明書」が選択されていることを確認し、「確定」ボタンをクリックします。

(7)「電子証明書確認」画面が出るので、「OK」ボタンをクリックします。

(8)「提出先一覧」画面が出るので、提出先を選択し、「送信」ボタンをクリックします。

(9)「送信結果一覧」画面が出るので、必要に応じて保存してください。

地方税の登録手順は以上です。